ちくわと小松菜のチーズ焼き

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

野菜嫌いの子供が食べた!!食べてくれるとやっぱり嬉しい
お弁当のおかずやおつまみにぴったりです^^

このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子供が食べられる手間いらずのおかずを作りたくて考えました

ちくわと小松菜のチーズ焼き

野菜嫌いの子供が食べた!!食べてくれるとやっぱり嬉しい
お弁当のおかずやおつまみにぴったりです^^

このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子供が食べられる手間いらずのおかずを作りたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 約1/2袋(80g)
  2. ちくわ 1本(太め)
  3. ピザチーズ 40g
  4. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    ちくわは薄切り、小松菜は長さ2センチに切る

  2. 2

    片栗粉を加えて混ぜる

  3. 3

    フライパンにピザチーズ、2を加える。蓋をして弱火でチーズが溶けてキツネ色になるまでフタをして約3分加熱する

  4. 4

    ヘラで押さえながら丸い形に整える。裏返してフタをして1分焼く

コツ・ポイント

ピザチーズの上に小松菜&ちくわを乗せます。
押して形を整えてから裏返すとキレイに仕上がります
2倍量で作ったら厚みがですぎて食べにくかったので、2倍量で作る場合は2回に分けて作ると〇♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ