豚ロースのクリーム煮のペンネ添え

tantan kitchen
tantan kitchen @cook_107852797

豚ロースは小麦粉を振ることで柔らかく、牛乳と白ワインで凝縮された肉の旨みを十分に味わうことができます。

このレシピの生い立ち
厚切りの生姜焼き肉をしっかりした味で食べたかったので。
ペンネはフジッリでもスパゲティでも合うと思います。

豚ロースのクリーム煮のペンネ添え

豚ロースは小麦粉を振ることで柔らかく、牛乳と白ワインで凝縮された肉の旨みを十分に味わうことができます。

このレシピの生い立ち
厚切りの生姜焼き肉をしっかりした味で食べたかったので。
ペンネはフジッリでもスパゲティでも合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. ペンネ お好きなだけ。80〜100gが目安。
  2. 豚ロース 厚切り(5mm程度)2枚くらい
  3. にんにく 1かけ(芯を取って薄くスライス)
  4. オリーブ 好きなだけ(6個くらい)
  5. チーズ ピザ用などのシュレッドチーズ お好みで
  6. 適量
  7. 白胡椒 適量
  8. 小麦粉 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. 白ワイン 適量(1/2カップ程度)
  11. 牛乳 適量(1/2カップ程度)

作り方

  1. 1

    豚ロースは塩・コショウをしてから小麦粉をはたいておく。
    後でとろみにもなるのでしっかり目につけておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、にんにくを入れ香りがしてきたら
    豚肉を入れて片面1分程度を目安に火を入れる。

  3. 3

    美味しそうな焦げ目が肉についたら、白ワインを回しかけて沸騰させる。
    沸騰してきたら火を弱め、牛乳を投入。塩で味を整える。

  4. 4

    フツフツと火が通って来たら茹で上がったパスタを入れる。
    オリーブとお好みでチーズを投入し、全体を混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

お肉を焼くときはあまり触らず、少し焦げ目をつけるくらいにしっかりと火を入れる。
フライパンについた焦げは旨みに変わるので大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tantan kitchen
tantan kitchen @cook_107852797
に公開
在宅の時のランチ。会社から帰ってからの夕食。手軽に済ませたいけどテイクアウトや駅前の牛丼や定食はちょっと抵抗がある。そんな人に向けたレシピです。ここに掲載しているのものは実際に自分がササっと作っているものばかり。だから材料も調味料も目分量なのです、が、一応目安を入れてます。全く料理をやったことがない、という方にはちょっとハードルあるかもですが、ある程度自分で作っていて”自分味”に少し飽き気味の方には見ていただきたい。レシピ本より簡単に気楽にビールやワイン片手にどうぞ。気がついたらほぼワイン向けのレシピになってました。おつまみにもなるレシピです!.インスタ → _tantankitchen
もっと読む

似たレシピ