スペアリブの味ぽん煮
スペアリブにかじりつきたい。手軽に作りたい。
そんな衝動から作り出した一品です。
このレシピの生い立ち
スーパーでスペアリブと目があったので。
作り方
- 1
ゆでたまごを準備する。
- 2
鍋にスペアリブ、味ぽん、水、砂糖、しょうがチューブを入れる。
- 3
中火で煮込む。途中味の素を振って、10分ほどフタをして煮込む。
- 4
10分後、ゆでたまごを入れる。
また蓋をして10分煮込む。 - 5
ゆでたまごを入れて10分後。
この後は弱火にして、フタをせずに5分煮込む。 - 6
5分経過。
ここで火を止めて、5分ほど置き味を馴染ませる。 - 7
盛り付けたら完成。
- 8
豚の旨みをまとった煮汁は、シメのうどんに使いました。
コツ・ポイント
煮汁に旨味がつまっているので、捨てずに利用してください。
個人的にはうどんやそうめんなどに使うのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
mamakissの*スペアリブのマーマレード煮* mamakissの*スペアリブのマーマレード煮*
マーマレードの甘酸っぱさが効いてるね~。スペアリブと調味料を鍋に入れてから煮こむだけのお手軽レシピだよ。アウトドアにも良くなくない? mamakiss -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23989882