豚レモン
武島たけしさんの豚レモンです。ちょーうまい!ゆで汁豚スープもうまい!
このレシピの生い立ち
武島たけしさんの「豚レモン」です。
作り方
- 1
小鍋に水600ccを沸かし、創味シャンタン小さじ2を投入してスープをつくる。
- 2
スープでしゃぶ肉をゆでる。ガチ沸騰ではなくほどほどの温度180で1分くらいかけてじんわり。くっつかないようはがしながら。
- 3
完全に白くなったら熱伝導率の高い金属製バットなどに肉を水気切りながらとってひろげ、ラップして冷蔵庫で冷やす。
- 4
残ったゆで汁はアクをとって塩コショウで味を調えて刻みネギを入れてスープ完成。これがうまい。
- 5
タレをつくる。醤油大2、酢大1、砂糖小1、レモン汁小2、辛子チューブ2cmをよく混ぜる。
- 6
レタスは千切りにして皿の右半分に盛りつける。(写真はキャベツです)
- 7
肉を皿の左半分に盛りつけてタレをまわしかけて完成。肉はキンキンに冷やし過ぎないように。あまり冷えるとうまくない。
- 8
スープも熱々に沸かしてお椀に盛りつけて完成。
コツ・ポイント
水と創味シャンタンの量は自分好みの調整で入れています。原作はレモン1/4個を絞って皮も使っています。原作どおりに作りたいひとはYoutubeで検索してみてください。
好みですが豚肉はロースよりバラがおすすめ(柔らかいので)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当♡アスパラ菜と豚肉のレモン醤油炒め お弁当♡アスパラ菜と豚肉のレモン醤油炒め
ほんのり甘いアスパラ菜は食べやすくて美味しいです。そのアスパラ菜と豚肉をさっぱりとレモン醤油で炒めました。 あいこ大好き -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23996320