桃のコンポート

ayami953 @cook_40406543
分量は適当でも美味しく出来ます♡
このレシピの生い立ち
缶桃と言う加工用の桃を購入しました。生でも結構美味しいのですが、種が取れやすく、コンポートにするともっと美味しいです。
桃のコンポート
分量は適当でも美味しく出来ます♡
このレシピの生い立ち
缶桃と言う加工用の桃を購入しました。生でも結構美味しいのですが、種が取れやすく、コンポートにするともっと美味しいです。
作り方
- 1
桃は良く洗い産毛を落とす。
缶桃と言う加工用の黄桃ですが、どんな桃でも基本作り方は一緒で大丈夫だと思います。 - 2
包丁でぐるりと切れ目を入れ両手で反対方向にねじり種を取ります。桃が隠れる水で5分位茹でます。
- 3
一旦水に放ち皮を剥きます。皮が残ると舌触りが悪くなるので頑張って包丁などで綺麗に剥きましょう。
- 4
砂糖を入れ少し煮ます。缶詰の甘さにするにはかなりの砂糖が必要なので、味見しながら好みで。薄味でも美味しいです。
- 5
出来上がり。
冷やしてこのまま食べたり、ケーキの材料、汁ごと冷凍にしてスムージー等に使っても美味しいと思います。
コツ・ポイント
ほぼ目分量で適当でも結構美味しく出来ます。
皮は綺麗に剥くと舌触りが良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23997181