あずきご飯

ちかぁさん @cook_40426754
身体に良いらしいあずきご飯を簡単に作りたくて挑戦してみました。
このレシピの生い立ち
一晩小豆を水につけておくのが面倒で、茹でですぐ炊いちゃいました。
作り方
- 1
小豆を洗う
- 2
鍋に水と小豆を入れ、沸騰したら10分茹でる。ザルにあけ、水を捨てる。
- 3
もう一度水を入れ、沸騰してから10分くらいゆでる。このゆで汁は捨てない。
- 4
うるち米もち米各一合を一緒にとぎ、水を捨てる。
- 5
②の小豆とゆで汁を一緒に④に投入。炊飯器の2号の水加減より少し多い感じで水を入れる。
- 6
炊飯器の炊き込みコースで炊飯スタート。
- 7
完成
コツ・ポイント
もち米、うるち米1:1の簡単レシピが欲しかったのでやってみました。水加減はお好みで挑戦してね。
似たレシピ
-
-
-
活力鍋で!!サツマイモと小豆のおこわ 活力鍋で!!サツマイモと小豆のおこわ
活力鍋を愛用しています。小豆は柔らか過ぎず、米同士がくっつき過ぎない自分好みの味。何回も作りこの配合に落ち着きました。チェリヌツカヤ
-
-
塩分ゼロ♪ヘルシーな小豆おこわ~活力なべ 塩分ゼロ♪ヘルシーな小豆おこわ~活力なべ
小豆の栄養だけをプラス♪塩気が無くても、おかずがあるから、これでも美味しい♪※作り方2追記(2018/05/06) 白雲堂
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24005307