豆腐干と新生姜、大葉、みょうが漬

ま~さ
ま~さ @cook_40348896

中華料理の前菜で大好きな一品を和風でさっぱりな感じにしてみました。

豆腐干と新生姜、大葉、みょうが漬

中華料理の前菜で大好きな一品を和風でさっぱりな感じにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐干絲 100g
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ほんだし 小さじ1
  4. 新生姜 好きなだけ
  5. 大葉 10枚ぐらい
  6. 茗荷(醤油漬け) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    豆腐干絲は冷凍されていない600gで1,000円のものをアメ横センタービルの地下で購入。

  2. 2

    沸かしたお湯に冷凍の豆腐干絲を投入し、2分茹で、ザルにあけ冷水で洗い、麺の湯切りをするように水気を切り、ザルのまま放置。

  3. 3

    オリーブオイルにほんだしを混ぜ、②の表面の水気が無くなったら、②と絡める。

  4. 4

    5mm幅ぐらいに切っておいた、新生姜、大葉と③を合体。

  5. 5

    最後に茗荷の醤油漬けを載せて完成。

コツ・ポイント

茗荷の醤油漬けは「砂漠で鍋焼きうどん」さんのレシピID:18302553で作っています。豆腐干絲は100gづつ小分けにして冷凍しています。冷凍したものを茹でる際に自然にほぐれてくるまで触らない。焦ると切れちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ま~さ
ま~さ @cook_40348896
に公開
ハイボールとレモンハイ、たまにワインを飲みながら、肉チーズを中心にした夕食と、朝食は卵中心のMEC食KK30を始めて、0.1tから現在82kgです。
もっと読む

似たレシピ