【保育園給食】鶏肉とこんにゃくの塩麴炒め

Picoの保育園給食
Picoの保育園給食 @pico_lunch

塩麴で旨味を引き出したシンプルな味つけ♡
彩りが綺麗な野菜もたっぷり食べられます♪

このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

【保育園給食】鶏肉とこんにゃくの塩麴炒め

塩麴で旨味を引き出したシンプルな味つけ♡
彩りが綺麗な野菜もたっぷり食べられます♪

このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 糸こんにゃく 120g(1袋200gくらい)
  3. 塩麴 大さじ1と1/2
  4. ごま 適量
  5. おろしにんにく 少々
  6. パプリカ 中1/3個
  7. チンゲン菜 1株(30g)

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大、糸こんにゃくは2cm程に切り、糸こんにゃくは下茹でをして臭みを取る。

  2. 2

    ①を塩麴に漬けておく。

  3. 3

    チンゲン菜は、下茹でをして絞り、水気を切る。

  4. 4

    チンゲン菜、赤パプリカは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れておろしにんにくを炒め、①②と赤パプリカを入れて蒸し焼きにする。

  6. 6

    最後にチンゲン菜も入れて味がなじんだら完成。

コツ・ポイント

塩麴に肉を漬けている間に野菜を切ることができ、蒸し焼きをしている間にも他のことができるので、忙しい夕飯にぴったりのメニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Picoの保育園給食
に公開
杉並区の認可保育園、Picoナーサリの給食はとても美味しいと評判です。園の栄養士・管理栄養士が考えるメニューは、食べやすく栄養たっぷり!Picoの保育園給食には♥好きなものが増える♥お子さんと一緒に作れる♥食感・咀嚼力が培われる食育のヒントがたくさん詰まっています!Picoの食育コラムはこちらから↓https://www.instagram.com/pico.nursery/
もっと読む

似たレシピ