ひじきと彩り野菜の塩こうじ炒め♪

ハナマルキレシピ @cook_40075879
味付けは液体塩こうじのみ!彩りが綺麗で栄養満点な副菜です!
このレシピの生い立ち
液体塩こうじはうま味をキープしてくれるのでお弁当はもちろん作り置きにも最適です☆
ひじきと彩り野菜の塩こうじ炒め♪
味付けは液体塩こうじのみ!彩りが綺麗で栄養満点な副菜です!
このレシピの生い立ち
液体塩こうじはうま味をキープしてくれるのでお弁当はもちろん作り置きにも最適です☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①乾燥ひじきは水で戻し、水気をきる。
- 3
②小松菜は3cm長さに切り、茎と葉にわける。
人参は3cm長さの細切りにする。 - 4
③フライパンにごま油をひいて中火で熱し、人参を入れて炒める。
- 5
④人参がしんなりしたら、ひじき、小松菜の茎を加え、油が全体に回るように1〜2分炒め合わせる。
- 6
⑤小松菜の葉、コーンを加えてさっと炒め合わせ、液体塩こうじを加えて全体になじむように炒める。
- 7
⑥器に盛り、いりごまをかける。
コツ・ポイント
・小松菜はほうれん草でも代用可能です♪
・④は野菜のシャキッと感を味わいたい方は炒め時間を短めにし、しっかり炒めた方が好みの方は長めに炒めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリーとむき海老の液体塩こうじ炒め ブロッコリーとむき海老の液体塩こうじ炒め
海老を液体塩こうじで下処理すると生臭さが消え、食感もぷりっと仕上がります☆液体塩こうじでできる簡単炒め物です♪ ハナマルキレシピ -
-
-
-
-
-
-
液体塩糀で美味しい☆牛肉の塩糀炒め♪ 液体塩糀で美味しい☆牛肉の塩糀炒め♪
牛肉を炒めて、液体塩糀で味付けしました。お肉の味を味わえる美味しさです。塩糀のまろやかな甘みがおいしさの秘訣です。 jjcream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23902178