キュウリと豆腐の棒棒鶏

あいち健康チャレンジ
あいち健康チャレンジ @cook_40177390

食べて元気に、もう一皿野菜を!

このレシピの生い立ち
家庭菜園でキュウリを栽培すると、数がたくさん、ひとつひとつが大きくなりがちです。
そんなキュウリを日常的に、飽きずに食べるために考えた一品です。【レシピ提供元:豊川保健所 名古屋学芸大学】

キュウリと豆腐の棒棒鶏

食べて元気に、もう一皿野菜を!

このレシピの生い立ち
家庭菜園でキュウリを栽培すると、数がたくさん、ひとつひとつが大きくなりがちです。
そんなキュウリを日常的に、飽きずに食べるために考えた一品です。【レシピ提供元:豊川保健所 名古屋学芸大学】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. きゅうり 1/2本(50g)
  2. 絹ごし豆腐 小1パック(85g)
  3. ささみ 1/2本(20g)
  4. こねぎ 少々(1g)
  5. ゴマドレッシング 小さじ2(10g)
  6. ★しょうゆ 少々(1g)
  7. ごま 少々(1g)
  8. ★酢 少々(2g)
  9. ★ラー油 お好みで
  10. ★一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ささみの筋を取り、ふんわりとラップをしてレンジで加熱する(600W3分)。粗熱が取れたら食べやすい大きさにさいておく。

  2. 2

    きゅうりを千切りにする。こねぎは小口切りにする。

  3. 3

    ★を混ぜ合わせる。

  4. 4

    きゅうりの上に豆腐をのせて、ささみを盛り付ける。

  5. 5

    【3】のタレをかけ、こねぎをのせて完成!

  6. 6

    1人分
    エネルギー129㎉/たんぱく質10.2g/脂質7.5g/炭水化物3.0g/食塩相当量0.6g/野菜量51g

コツ・ポイント

全ての材料を冷蔵庫に準備して、別々の容器に入れておけば、いつでも誰でもドレッシングをかけて食べることができます。市販のサラダチキンを利用するとさらに簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいち健康チャレンジ
に公開
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!
もっと読む

似たレシピ