おつまみ貝ひものつくだ煮

自作下手のおっさん
自作下手のおっさん @cook_40426235

味付け濃いめなので、ご飯のお供にも。

このレシピの生い立ち
ダイソーで購入した「ほたて焼貝ひも」をなにかアレンジできないかな、でやってみました。
(貝ひもやわらかく戻るので、他にもアレンジできそう)

おつまみ貝ひものつくだ煮

味付け濃いめなので、ご飯のお供にも。

このレシピの生い立ち
ダイソーで購入した「ほたて焼貝ひも」をなにかアレンジできないかな、でやってみました。
(貝ひもやわらかく戻るので、他にもアレンジできそう)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おつまみ貝ひも(ダイソーで買った「ほたて貝ひも」を使用) 一袋
  2. 100cc
  3. 100cc
  4. 醤油 50cc
  5. みりん 100cc
  6. 砂糖 20g
  7. しょうがチューブ 3cm
  8. かつお節 適量
  9. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    酒100cc、水100ccにおつまみ貝ひもを1時間浸けてやわらかい状態に戻す。

  2. 2

    やわらかく戻した貝ひもだけを取り出し、細かく刻む(目安1cm)

  3. 3

    刻んだ貝ひもをつけ汁に戻し、みりん100cc、生姜チューブ3cm、醤油50cc、砂糖20gを加えて煮詰める。

  4. 4

    煮詰まったら、かつお節、すりごまを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

貝ひもを戻した汁は出汁が出ているので、そのまま使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自作下手のおっさん
に公開

似たレシピ