サバの照り焼き

piyoh
piyoh @cook_40095380

身はふっくらで外はカリカリ。甘じょっぱい味が青臭さを消し、サバの味はしっかり。照り焼きにしたから食べやすくなりました。

このレシピの生い立ち
子供がサバを食べてくれず…大好きな照り焼きにしたら食べるかと挑戦。照り焼きはやはり美味しいそうで1枚完食、まさかのおかわりまでしてくれました!

サバの照り焼き

身はふっくらで外はカリカリ。甘じょっぱい味が青臭さを消し、サバの味はしっかり。照り焼きにしたから食べやすくなりました。

このレシピの生い立ち
子供がサバを食べてくれず…大好きな照り焼きにしたら食べるかと挑戦。照り焼きはやはり美味しいそうで1枚完食、まさかのおかわりまでしてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 骨取りさば(無塩) 4枚
  2. 大2
  3. *しょうゆ 大2
  4. *みりん 大2
  5. *砂糖 小4
  6. 片栗粉 適量
  7. いりごま 大1
  8. サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    さばは、5等分に切り、酒をふって10分ほどおく。(冷凍さばのときは切る前に酒を振って解凍しておく)

  2. 2

    ペーパータオルで水気を拭き取り、片栗粉をまんべんなくまぶす。
    (1で切っていない時はペーパータオルで拭いてから切る)

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②をならべ入れて表面がカリッとするまで焼く。

  4. 4

    *の調味料をいれてからめる。

  5. 5

    汁気がなくなったら白いりごまをいれる。

  6. 6

    ※無塩のサバのレシピになるので塩サバの場合は醤油少し減らしてください。

コツ・ポイント

3のときに、皮目にちょっと焦げ目がつくくらいカリッとさせるとより美味しいです。
*の調味料合わせるときに味見を少ししてお好みの濃さにしてください。我が家は甘めが好きなので少し甘じょっぱい味付けになってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piyoh
piyoh @cook_40095380
に公開

似たレシピ