*豆腐白玉のジンジャーシロップ*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

うっすらした甘をとほのかなジンジャーの香りに癒やされるデザートです。冷たくしても、温かくしても。
母の生まれ故郷、島原のかんざらしというおやつが懐かしくて作りました。

*豆腐白玉のジンジャーシロップ*

うっすらした甘をとほのかなジンジャーの香りに癒やされるデザートです。冷たくしても、温かくしても。
母の生まれ故郷、島原のかんざらしというおやつが懐かしくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉 50g
  2. 豆腐 60g
  3. ジンジャーシロップ
  4. ☆砂糖 50g
  5. 1カップ(200ml)
  6. ☆しょうが汁 小さじ1
  7. ☆醤油 ほんの少々
  8. ☆塩 ほんの少々

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐を混ぜ、2cmくらいの小さな白玉団子を作り、熱湯で茹でる。浮き上がって3分くらいで水に取る。

  2. 2

    ☆を耐熱容器に合わせ混ぜ、電子レンジ600Wに1分かけシロップを作り、①と合わせる。

コツ・ポイント

・保存する場合は白玉団子とシロップを合わせて保存容器に入れ、冷蔵庫で1日持ちます。
 豆腐でこねたいるので翌日もやわらかく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ