作り方
- 1
材料を準備します。大根おろしはザルで汁を分けておきます。
- 2
玉ねぎなめこ煮を作ります。小鍋に玉ねぎとなめこ、調味料を入れ、玉ねぎが透きとおった感じになるまで煮たら火を止めます。
- 3
つゆを作ります。昆布つゆに大根おろし汁を混ぜ、足りない分を水で調節してつゆを作り、器に入れます。
- 4
干しそばはたっぷりのお湯で茹で、水にさらし、水をよく切って器に盛ります。
- 5
青じそ、玉ねぎなめこ煮、大根おろしを盛り付け、もみじおろしをのせて完成です♪
コツ・ポイント
なめこは新鮮なものを選び、加熱して食べます。つゆは大根おろし汁を使うととても美味しいつゆになります。なめこの煮汁をつゆとしてかけても、美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
☼梅なめこおろしと冷やしゃぶのおそば ☼梅なめこおろしと冷やしゃぶのおそば
★話題のレシピ★梅味のなめこおろしと大葉千切りで爽やかに。軽く食べれる薄切りの豚しゃぶで疲労回復。さっぱりでも栄養重視♪ yummysunny -
梅なめこおろしとなす焼きの冷やしそば 梅なめこおろしとなす焼きの冷やしそば
梅味のなめこおろしと、シソの千切りで爽やか、そして、焼きナスで食べ応え満載。でも、野菜だけでヘルシーな冷やしそばです♪ yummysunny -
-
白だしで簡単美味♪さっぱりなめこおろし♡ 白だしで簡単美味♪さっぱりなめこおろし♡
2016*12*14【プレミアム献立に♪】甘めに味付けたなめこおろし♪よ~く冷やしたなめこと大根おろしでさっぱり♡ *…puni…*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24053494