オートミールおにぎらず

xyzクック @xyzco9
オートミールをご飯の代わりに使っておにぎらずを作ります。
このレシピの生い立ち
海苔の置き方、上の海苔と下の海苔を同じ長さで折り上げるように長さを見当つけます。
オートミールおにぎらず
オートミールをご飯の代わりに使っておにぎらずを作ります。
このレシピの生い立ち
海苔の置き方、上の海苔と下の海苔を同じ長さで折り上げるように長さを見当つけます。
作り方
- 1
オートミールに豆乳をかけてふやかします。
寿司海苔を半分に折ってカットして - 2
水分を吸収させてよく混ぜて水分が3ミリぐらいオートミールよりも多いぐらいでレンチン1分半します。
- 3
よく混ぜてオートミールご飯を作ります。鮭フレークを混ぜておきます。パサパサした時は小さじ水を足して混ぜ混ぜ
- 4
海苔を横と縦に置いて少しのレンチンしたオートミールで貼り付けます。
- 5
鮭フレーク混ぜたオートミールご飯を半分広げます。
- 6
キャベツの塩もみ、マヨネーズ、ウインナーと鮭フレークを乗っけて残りのオートミールご飯を乗せたら
- 7
- 8
ラップで包み、横半分にカットしてタッパーに詰めます。
- 9
一食分の量がありますのでカットしないでランチにも。
- 10
左右を内側に折って糊付けして下の海苔を取り上げます。
- 11
味付けや具材は色々できます。
コツ・ポイント
ウインナーは、切り目を入れてレンチンか、フライパンで炒めます。キャベツは、太めの千切りして塩もみして軽く絞っておきます。
似たレシピ
-
満足感。オートミールおりたたみおにぎらず 満足感。オートミールおりたたみおにぎらず
オートミールでおりたたみおにぎらず。朝ごはん、ヘルシーランチ、お弁当。簡単美味でダイエットも続く!?2022も流行り。 sweeterm -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24073161