作り方
- 1
●鍋にあまりのカレーを入れ、温める。
●合い挽き肉を入れ、数分混ぜ合わせる。
※お好みでジャガイモなど具材をくずします。 - 2
●赤ワイン、水、カレールーを加える。
●10分ほど煮こむ。 - 3
●器にごはんを盛る。
●カレーをかける。
●卵をのせ、パセリ、胡椒をかけて、できあがり。
コツ・ポイント
●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
※二日目のカレーの場合、味がぼやける場合があるため、カレーペースト(カレールー)を1皿分ほど加えています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ペースト活用●鶏肉のキーマカレープレート ペースト活用●鶏肉のキーマカレープレート
鶏肉ミンチでつくる朝岡スパイス/キーマカレーペースト活用のキーマカレー。目玉焼きとプチトマトをそえてプレート風に。 BistroMiti -
ペースト活用●挽肉だけで作るキーマカレー ペースト活用●挽肉だけで作るキーマカレー
朝岡スパイス/キーマカレーペースト活用のキーマカレー。合い挽き肉を炒めた後、ペーストを加えます。 BistroMiti -
-
ペースト活用●鶏肉のチーズ&キーマカレー ペースト活用●鶏肉のチーズ&キーマカレー
鶏肉ミンチでつくる朝岡スパイス/キーマカレーペースト活用のキーマカレーです。とろけるチーズでコクとマイルドさを。 BistroMiti -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24082979