鶏肉と彩り野菜の甘酢炒め

makopapa
makopapa @mako_papa750915
東京都

スーパーで売っているお惣菜の鶏の唐揚げとレンジで加熱した野菜を甘酢タレで炒めた一品!
簡単で、さっぱりしていてとても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏の唐揚げ(市販品お惣菜) 5個
  2. パプリカ(赤黄) 各1/2個
  3. 蓮根 80g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. エリンギ 1/2P
  6. 冷凍ブロッコリー 80g
  7. 調味料
  8. A.醤油 大さじ3杯
  9. A.穀物酢 大さじ2杯
  10. A.砂糖 大さじ2杯
  11. A.水 大さじ2杯
  12. A.片栗粉 小さじ1杯
  13. サラダ油 小さじ1杯
  14. 胡麻 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    パプリカ、蓮根、玉ねぎ、エリンギを食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    鶏の唐揚げは、半分にカットしオーブントースター600Wで5分温める。

  3. 3

    皿に蓮根をのせ、ラップをしてレンジで2分
    加熱する。

  4. 4

    ③にパプリカ、玉ねぎ、冷凍ブロッコリーをのせラップをして、レンジでさらに2分加熱する。

  5. 5

    器に調味料Aを入れよくまぜる。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ、エリンギを炒め火が通ったら、④を入れさらに炒める。

  7. 7

    ⑥に②を入れ、⑤を入れて、とろみがつくまでよく炒める。

  8. 8

    仕上げに胡麻油を入れ、皿に盛り付け完成。

コツ・ポイント

オーブントースターがない場合は、電子レンジで温めてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

makopapa
makopapa @mako_papa750915
に公開
東京都
クックパッドアンバサダー2025フードコーディネーター2級(商品開発)中華料理13年・イタリア料理12年クックパッドでは ⭐︎辛そうで辛くない! ⭐︎子供が食べられる! ⭐︎包丁を使わない! ⭐︎冷凍食品で作る!などの、レシピを投稿する事が多いです。今までの経験を活かして、いろんな料理にチャレンジしたいと思います!3児のパパ長男13歳、長女7歳(天使)、次女5歳お家で作った、ご飯を載せてます!【Instagram】mako_papa750915
もっと読む

似たレシピ