白身魚のグラタン☆メレンゲを添えて☆

グディ
グディ @cook_110156707

なんと!!味噌汁をリメイクしてホワイトソースに♪仕上げはメレンゲソースでフワッと覆い焼き上げます。フワトロ触感を是非♪

このレシピの生い立ち
一人暮らしでどうしてもお味噌汁が余ってしまうため、リメイクして洋風にアレンジ!!味噌汁をホワイトソースにするだけでなく、メレンゲソースを仕上げにのせて焼くことで、おもてなし風に!!是非是非お試しください。簡単です。

白身魚のグラタン☆メレンゲを添えて☆

なんと!!味噌汁をリメイクしてホワイトソースに♪仕上げはメレンゲソースでフワッと覆い焼き上げます。フワトロ触感を是非♪

このレシピの生い立ち
一人暮らしでどうしてもお味噌汁が余ってしまうため、リメイクして洋風にアレンジ!!味噌汁をホワイトソースにするだけでなく、メレンゲソースを仕上げにのせて焼くことで、おもてなし風に!!是非是非お試しください。簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホワイトソース
  2. 味噌汁(今回はきのこの味噌汁の残りを使用) おたま2杯
  3. 豆乳 おたま2杯
  4. 小麦粉 小さじ4
  5. バター 小さじ1
  6. 具材
  7. 白身魚(お好きなもの) 1~2切
  8. ブロッコリー 適量
  9. とろけるチーズ 適量
  10. メレンゲ
  11. 卵白 1個
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 飾り用
  14. アーモンドスライス 適量

作り方

  1. 1

    お味噌汁と同量の豆乳を入れ、弱火~中火にかけます。温まったらバターを入れます。この時、沸騰させないように注意して。

  2. 2

    小麦粉小さじ4を少しずつ入れて、だまにならないように泡だて器で混ぜます。

  3. 3

    グラタン皿(ここではオーブン用鉄のフライパンを使用)に白身魚を置き、周りにホワイトソースとブロッコリーを置く。

  4. 4

    チーズを適量のせて、いったん180~200℃のオーブンで10分~15分程度(チーズや魚にやや焦げ目がつくほど)焼く

  5. 5

    4の行程中にメレンゲの準備!!卵白1個と砂糖小さじ1をつのが立つまでしっかりと泡立て、固めのメレンゲを作ります。

  6. 6

    4の上にメレンゲを均等に乗せ、上からアーモンドスライスを飾りとしてのせる。

  7. 7

    180~200℃のオーブンで仕上げ焼き。メレンゲとアーモンドにいい感じに焦げ目がついたら出来上がり☆

コツ・ポイント

工程4で、魚やブロッコリーに火を通しておくと、メレンゲの焼き過ぎ等を気にする必要がありません。また、オーブンの温度と時間は使用するオーブン等で違うので調整してください。今回は白身魚がなかったので、写真は白身魚ではありませが、ご了承ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グディ
グディ @cook_110156707
に公開

似たレシピ