作り方
- 1
えだまめは下茹でしておくか、冷凍えだまめをレンチンして準備しておきます。
- 2
お鍋に油をひいてひき肉を中火で炒めます
- 3
にんじんとしいたけを好きな大きさに切って入れて混ぜながら炒める
- 4
○の水(又はお湯)150ccにだしの素1袋をとかしてお鍋に入れます
- 5
お鍋に蓋をしコトコトしている間にたまねぎとだいこんを好きな大きさに切って入れます
- 6
下茹したえだまめを好きな量入れ、またお鍋に蓋をし暫くコトコト
- 7
みりんとしょうゆを適量入れます
- 8
味を整えたら全体に火が通るまで混ぜます
- 9
味見をしてこれでOK!と思ったら一旦火を消して▽の水で溶かした片栗粉をゆっくり加え強火でとろみがつくまでゆっくり混ぜます
- 10
とろみがついたら完成!!
コツ・ポイント
☆とろみを上手に出す方法☆
鍋がコトコトしたときに一旦火を消し片栗粉1水2の割合で溶かしたものをゆっくり回し入れて火をつけ強火で混ぜる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24106105