作り方
- 1
米は洗いザルにあげて水をきる。おかきはポリ袋に入れて細かく砕く。黒枝豆はさやから取り出す。
- 2
炊飯釜に米と2合分の水を入れてからおかきと黒枝豆を入れ、白だしを入れてひと混ぜし炊飯する。
- 3
炊き上がったらしっかり混ぜ、蒸らしたらできあがりです。
コツ・ポイント
炊き上がりの表面はドロッとしているので一旦混ぜて蒸らしてください。
似たレシピ
-
-
キノコたっぷり、おこわ風炊き込みご飯 キノコたっぷり、おこわ風炊き込みご飯
炊飯器に米と具を入れてスイッチONの簡単主食。もちも加えて炊くのでおこわ風のモチモチ食感です。手抜きで味付けはおでんの素KENIKONG
-
-
-
-
-
-
-
-
もち米いらず!ゼンブミールで鶏おこわ風 もち米いらず!ゼンブミールで鶏おこわ風
ゼンブミールを入れて炊くだけで、もちもち感をアップ。もち米をつかわなくても、おこわのような味わいが楽しめます。 ZENB
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24108762