白菜・人参・豚ひき肉の塩あんかけ

王様のおさんどん
王様のおさんどん @cook_110328453

美味しい白菜と豚ひき肉、色のきれいな人参をシンプルな塩味のあんかけにしました。仕上げのごま油が美味しさをプラス♪

このレシピの生い立ち
いい味が出る白菜は万能で重宝してます。肉を使ってシンプルな炒め物と思い作りました。あんかけにしたのは美味しい汁まで食べたかったからです。

白菜・人参・豚ひき肉の塩あんかけ

美味しい白菜と豚ひき肉、色のきれいな人参をシンプルな塩味のあんかけにしました。仕上げのごま油が美味しさをプラス♪

このレシピの生い立ち
いい味が出る白菜は万能で重宝してます。肉を使ってシンプルな炒め物と思い作りました。あんかけにしたのは美味しい汁まで食べたかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 300~350g
  2. 人参 100g
  3. 豚ひき肉 100g
  4. サラダオイル 大匙2
  5. 100cc
  6. 大匙1/2
  7. こしょう 少々
  8. 仕上げ
  9. 水溶き片栗粉 大匙1
  10. ごま 小匙1

作り方

  1. 1

    白菜を1センチ巾に切る。ニンジンはだいたい5ミリ角に切る。

  2. 2

    フライパンにオイルを熱し、ひき肉が白っぽくなるまで炒めたら、人参と白菜を入れしんなりするまで炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしたら水と分量の塩とこしょうを入れ煮立ったら1分位煮る火を弱め水溶き片栗粉を回し入れ全体にとろみを付ける。

  4. 4

    とろみが付いたら、分量のごま油を回し入れすぐ火を止める。

コツ・ポイント

早く仕上げるため野菜をあまり大きく切っていません。肉はひき肉でなくても美味しくできます。水溶き片栗粉はやや薄めに作って下さい。汁が少ないので、濃いとだまになってしまいます。ご飯や、焼きそば、お豆腐などにかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
王様のおさんどん
王様のおさんどん @cook_110328453
に公開

似たレシピ