コンビーフのジャーマンポテト

江上隼人
江上隼人 @cook_40296541

こんがり焼き色のついた見た目が食欲をそそるジャーマンポテト。ひと口食べると、「じゃがいもってこんなに甘かったんだ」とびっくり! 皮のほろ苦さもいいアクセントに。ほくほく香ばしいじゃがいもが、にんにくの風味、バターのコク、コンビーフの塩気と相まって、止まらない美味しさです。

コンビーフのジャーマンポテト

こんがり焼き色のついた見た目が食欲をそそるジャーマンポテト。ひと口食べると、「じゃがいもってこんなに甘かったんだ」とびっくり! 皮のほろ苦さもいいアクセントに。ほくほく香ばしいじゃがいもが、にんにくの風味、バターのコク、コンビーフの塩気と相まって、止まらない美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メークイン 2個
  2. コンビーフ 1缶
  3. ニンニク 1片
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 乾燥パセリ 大さじ1
  6. バター 10g
  7. 少々
  8. 粗挽き黒こしょう 少々
  9. マスタード 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は洗い、鍋にじゃが芋を入れ、水を注ぎ中火。水量はじゃが芋の表面プラス2cm目安。

  2. 2

    鍋底に小さな泡が出てきたら弱火にして沸騰するまで茹でる。

  3. 3

    沸騰したらごく弱火にして20分茹でる。時間になったら取り出して冷ます。

  4. 4

    じゃが芋は皮付きのまま1cm幅の輪切りにする。ニンニクは半分に切って芽を取り潰す。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ弱火。

  6. 6

    香りが出てきたらじゃが芋を並べて中火で焼く。焼き色が付いたら裏返す。ニンニクが柔らかくなったら潰す。

  7. 7

    コンビーフを加え、全体に絡める。

  8. 8

    塩、粗挽き黒こしょうを振り、乾燥パセリ、バターを加える。1〜2分加熱し、バターの色が変わったら器に盛る。

  9. 9

    粒マスタードを添えて完成。

コツ・ポイント

茹でる工程が多く、手間ですが、これがコツです。旨味、甘味を引き出します。時間が無い方は茹でずにレンチンでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
江上隼人
江上隼人 @cook_40296541
に公開
2020年11月23日スタート!主にパスタを載せようと思っています。もし良かったらつくれぽ、フォローして頂けると喜びます。
もっと読む

似たレシピ