コンビーフのジャーマンポテト

江上隼人 @cook_40296541
こんがり焼き色のついた見た目が食欲をそそるジャーマンポテト。ひと口食べると、「じゃがいもってこんなに甘かったんだ」とびっくり! 皮のほろ苦さもいいアクセントに。ほくほく香ばしいじゃがいもが、にんにくの風味、バターのコク、コンビーフの塩気と相まって、止まらない美味しさです。
コンビーフのジャーマンポテト
こんがり焼き色のついた見た目が食欲をそそるジャーマンポテト。ひと口食べると、「じゃがいもってこんなに甘かったんだ」とびっくり! 皮のほろ苦さもいいアクセントに。ほくほく香ばしいじゃがいもが、にんにくの風味、バターのコク、コンビーフの塩気と相まって、止まらない美味しさです。
作り方
- 1
じゃが芋は洗い、鍋にじゃが芋を入れ、水を注ぎ中火。水量はじゃが芋の表面プラス2cm目安。
- 2
鍋底に小さな泡が出てきたら弱火にして沸騰するまで茹でる。
- 3
沸騰したらごく弱火にして20分茹でる。時間になったら取り出して冷ます。
- 4
じゃが芋は皮付きのまま1cm幅の輪切りにする。ニンニクは半分に切って芽を取り潰す。
- 5
フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ弱火。
- 6
香りが出てきたらじゃが芋を並べて中火で焼く。焼き色が付いたら裏返す。ニンニクが柔らかくなったら潰す。
- 7
コンビーフを加え、全体に絡める。
- 8
塩、粗挽き黒こしょうを振り、乾燥パセリ、バターを加える。1〜2分加熱し、バターの色が変わったら器に盛る。
- 9
粒マスタードを添えて完成。
コツ・ポイント
茹でる工程が多く、手間ですが、これがコツです。旨味、甘味を引き出します。時間が無い方は茹でずにレンチンでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
コンビーフ缶でチーズ入りジャーマンポテト コンビーフ缶でチーズ入りジャーマンポテト
コンビーフ缶を使ってジャーマンポテト♪コンビーフの塩気と旨味でやみつきに(o^^o)とろっとチーズも相性抜群♡ ゆこら -
じゃがいもホクホク簡単!ジャーマンポテト じゃがいもホクホク簡単!ジャーマンポテト
じゃがいもをベーコンとバターで炒めた、ホクホクのジャーマンポテト。お父さんのビールのお供に。夕食や弁当の作り置きにも。 すまくっく -
簡単★コーンビーフ使用のジャーマンポテト 簡単★コーンビーフ使用のジャーマンポテト
ジャーマンポテトはベーコンが主流ですが、コーンビーフを使えば、味付けも簡単で十分おいしい◎初心者様にもオススメ!はむちま
-
-
-
コンビーフでジャーマンポテト コンビーフでジャーマンポテト
家にある材料で作れるお手軽な一品。素揚げしたホクホクのじゃがいもと玉ねぎの甘さにコンビーフがベストマッチ!おつまみはもちろん、ご飯のおかずやお弁当にもお奨めです。 ぽこぷぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24132685