トマトとモッツァレラと湯葉の青ゆずジュレ

akkey-y
akkey-y @akkey

新聞で読んだのですがレシピは載ってなかったので想像で自己流に作ってみました。カプレーゼより和風で優しい味。グラスで層になるように作ればおもてなしにも。

トマトとモッツァレラと湯葉の青ゆずジュレ

新聞で読んだのですがレシピは載ってなかったので想像で自己流に作ってみました。カプレーゼより和風で優しい味。グラスで層になるように作ればおもてなしにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. フルーツトマト 2〜3個
  2. モッツァレラチーズ(ひと口タイプ) 80〜100g
  3. 生湯葉 50〜80g
  4. 粉ゼラチン 2〜3g
  5. 大さじ1
  6. EXバージンオリーブオイル(なくても可) 少々
  7. A
  8. 80ml
  9. 白だし 小さじ2〜大さじ1
  10. うすくち醤油 小さじ1/2
  11. みりん 小さじ1/2
  12. ゆずの搾り汁 小さじ1〜大さじ1
  13. ゆずの皮のすりおろし 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水を入れてからゼラチンを振り入れてふやかす
    Aをレンジにかけるか小鍋に入れて火にかけひと煮立ちさせる

  2. 2

    ゼラチンを500Wのレンジで30秒〜加熱して溶かす
    Aに加えて混ぜ、バットなどに移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める

  3. 3

    トマトはひと口大に切る
    モッツァレラは半分に切る
    湯葉は豆乳を切ってざく切りにする
    器に盛り付ける

  4. 4

    フォークなどでジュレを崩してかける
    好みでオリーブオイルを少量回しかける
    ゆずの皮をすりおろして散らして完成

コツ・ポイント

ジュレはふるふるのやわやわ食感にするためにゼラチンを少なくしています
かためがお好みの場合はゼラチンを増やして作ってください。
ゆずのほかかぼすやすだちなどお好みの柑橘類でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ