トマトとモッツァレラと湯葉の青ゆずジュレ

akkey-y @akkey
新聞で読んだのですがレシピは載ってなかったので想像で自己流に作ってみました。カプレーゼより和風で優しい味。グラスで層になるように作ればおもてなしにも。
トマトとモッツァレラと湯葉の青ゆずジュレ
新聞で読んだのですがレシピは載ってなかったので想像で自己流に作ってみました。カプレーゼより和風で優しい味。グラスで層になるように作ればおもてなしにも。
作り方
- 1
耐熱容器に水を入れてからゼラチンを振り入れてふやかす
Aをレンジにかけるか小鍋に入れて火にかけひと煮立ちさせる - 2
ゼラチンを500Wのレンジで30秒〜加熱して溶かす
Aに加えて混ぜ、バットなどに移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める - 3
トマトはひと口大に切る
モッツァレラは半分に切る
湯葉は豆乳を切ってざく切りにする
器に盛り付ける - 4
フォークなどでジュレを崩してかける
好みでオリーブオイルを少量回しかける
ゆずの皮をすりおろして散らして完成
コツ・ポイント
ジュレはふるふるのやわやわ食感にするためにゼラチンを少なくしています
かためがお好みの場合はゼラチンを増やして作ってください。
ゆずのほかかぼすやすだちなどお好みの柑橘類でも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24138229