アーモンドコーヒーケーキ
しっとりとしたコーヒー風味のケーキをリッチなバタークリームで包み込み、香ばしいアーモンドをまぶしました。
作り方
- 1
準備
・Bの材料を混ぜ合わせ、冷ます。
・Cの材料を合わせて、湯せんにかけて溶かす。 - 2
・スライスアーモンドを150℃のオーブンで10~15分ローストする。
- 3
・無塩バターBは、指で押して跡が残る程度まで室温に戻す。
・ロールケーキ天板にベーキングペーパーをセットする。 - 4
・オーブンを200℃に温める。
- 5
1)【生地を作る】
ボールにAの材料を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。湯せんにかけて、混ぜながら人肌程度まで温める。 - 6
ハンドミキサーの高速で3分30秒→低速で1分30秒泡立てる。
- 7
※ハンドミキサーを持ち上げた時、生地がリボン状にたれ、しばらく跡が残る程度まで泡立てる。
- 8
2)準備しておいたBの材料を加えて混ぜ合わせる。
薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで全体を混ぜる。 - 9
3)準備しておいたCの材料に2)の生地をひとすくい加え混ぜ合わせる。
2)の生地のボールに戻し、全体を混ぜる。 - 10
4)準備しておいた天板に3)の生地を流し入れ、表面をカードでならす。
- 11
200℃に温めたオーブンを190℃に下げて10分焼く。※お使いのオーブンによって、焼き時間・温度は調節してください。
- 12
5)焼き上がったら、焼き縮みを防ぐ為、少し高いところから落とし、天板から出す。
- 13
生地の上にもう1枚ベーキングペーパーをのせ、表裏を逆にして周囲のベーキングペーパーを外して冷ます。
- 14
6)【バタークリームを作る】
無塩バターBをボールに入れ、ゴムベラでなめらかにし、粉糖を加えてなじませる。 - 15
ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
牛乳を少しずつ加えその都度混ぜる。
バニラエキスも加えて混ぜる。 - 16
7)【クレームシャンティイを作る】
- 17
ボールに生クリームとグラニュー糖Bを入れ、氷に当てながら、ハンドミキサーで8分立てに泡立てる。
- 18
8)【仕上げる】
生地が冷めたら端を切り落として整え、縦半分にカットする。 - 19
生地にクレームシャンティイをのせ全体に伸ばし整え、もう一枚の生地でサンドする。
- 20
表面にバタークリームを薄く塗り、両端を薄く切り落とす。
- 21
スライスアーモンドを全体に付ける。
コツ・ポイント
[マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレス インスタントコーヒー]を使用しています。高地有機栽培のアラビカ豆100%ブレンドです。CO2と水のみでカフェインを除去し、豆本来の味と香りをそのまま残しています。
似たレシピ
-
-
-
-
ぜ~んぶ◇コーヒーケーキ◇ ぜ~んぶ◇コーヒーケーキ◇
勇気凛りんさんのコーヒーシロップを使ったら、いつものケーキが変身しました。 コーヒーリキュールが香る、ちょぴり大人のケーキです。 今日はローストしたスライスアーモンドでデコしました。 コーヒシロップのクリームだけでも十分美味しいデス。 doiko -
★コーヒーケーキ★cake muffin ★コーヒーケーキ★cake muffin
大好きなコーヒー♪それならコーヒーに合うコーヒーフレーバーのケーキも焼いてみよう♪cake muffin バージョン♪ 花うさぎhana -
-
ちょっとビターな♪チョココーヒーケーキ ちょっとビターな♪チョココーヒーケーキ
チョコレートにコーヒーを入れてラム酒で風味づけ!ちょっとおとなのチョコレートケーキです♪バレンタイン♡ホワイトデーにも♡ レンバス -
-
糖質制限◆とろ生カステラ風コーヒーケーキ 糖質制限◆とろ生カステラ風コーヒーケーキ
ふわふわ生地にクリームたっぷりで、コーヒー風味が美味しいケーキができました。大豆粉だとは分かりません。是非お試しを! なむい
その他のレシピ