作り方
- 1
材料を用意する。
- 2
粉類を混ぜて振るう。
- 3
焦がしバターを作る。
大きい泡から小さい泡になったらもう少し。 - 4
牛乳を60℃に温める。バニラのさやは切って種を出してこの時入れる。
- 5
粉類に温めた牛乳を入れる。
半分くらい入れて混ぜる。混ざったら残りの牛乳をいれる。さやはとる。
めちゃめちゃ優しく。 - 6
グラニュー糖、焦がしバター、溶いた卵を入れて混ぜる。
めちゃめちゃ優しく。 - 7
12〜24時間生地を寝かせる。
ラップする。 - 8
生地を20℃くらいにしておく。混ぜる。
型にバターを塗る。まんべんなく。
オーブンを210℃に予熱。
オイルはここで。 - 9
生地を型の8分目くらいまでいれる。
予熱したオーブンに入れる。 - 10
25分たったら様子を見る。
型から出てたら取り出す。
トントンやって下に落とす。 - 11
10〜20分たったら様子をみる。
そこの部分に焼き色がついていたらアルミホイルで覆う。
家のだと12分 - 12
15〜25分たったら様子をみる。 焼き色が薄ければアルミホイルをとる。
- 13
10〜20分たったら様子をみる。
いい感じなら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
カヌレ4皿ぶんCHEFMADEの型 カヌレ4皿ぶんCHEFMADEの型
どうせ作るなら一回でたくさん作りたい!カヌレを習いに新潟まで行って来ました、苦節9回失敗を重ねて型に合う量を考えました ゆのゆのらぶ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24173112