作り方
- 1
有塩バター(無塩バターでもOK)を鍋に入れて、茶色くなるまで軽く加熱します
- 2
バターが焦げたら、牛乳を全部入れます。
次にグラニュー糖とバニラペーストを加えて、よく混ぜて溶かします。 - 3
全部が溶けたら、そのまま一度沸騰させます。そのあと、冷まして温度を約50℃まで下げます。・・・①
- 4
薄力粉と強力粉を合わせて、よく混ぜます。
- 5
全卵2個を溶いてから、薄力粉と強力粉に加えて混ぜます。
※粉と卵がきれいに混ざらなくても大丈夫です。・・・② - 6
②の生地に①を半分だけ加えて混ぜます。
混ざったら、残りの半分も加えてさらに混ぜます。 - 7
生地をラップなどで覆い、冷蔵庫で12時間~48時間ほど休ませます。
- 8
休ませた生地を茶こしなどでこしてなめらかにし、ラム酒を加えます。
- 9
カヌレ型の内側に、刷毛を使って油を薄く塗ります。
※油が型の底にたまってしまうのは、塗りすぎなので注意 - 10
オーブンを230℃に予熱し、カヌレを5分焼きます。
- 11
5分焼いたあとにオーブンの扉を一度開け、熱気を逃がします。
その後、温度を180℃にし70分焼きます。これで完成です。
コツ・ポイント
型につける油を塗りすぎると逆に膨らみすぎてくっつく
似たレシピ
-
カヌレ4皿ぶんCHEFMADEの型 カヌレ4皿ぶんCHEFMADEの型
どうせ作るなら一回でたくさん作りたい!カヌレを習いに新潟まで行って来ました、苦節9回失敗を重ねて型に合う量を考えました ゆのゆのらぶ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24610600