作り方
- 1
さつまいもとれんこんを皮をむいて水にさらします。れんこんの穴が黒いときは、酢水に別にさらします。
- 2
レンチン5分して、固い時は1分30秒追加して食べられるくらいに柔らかいして
- 3
フライパンに多めの米油を入れてカラッと揚げます。
- 4
一旦皿に取り、あんの材料を混ぜてフライパンの油が少しある状態で流し込みとろみをつけて
- 5
皿に取ったさつまいもとれんこんを戻して絡ませます。
- 6
黒ごまなどをふりかけても。
コツ・ポイント
お好みではちみつ、羅漢果、てんさい糖、醤油、酒なども。市販で大学芋用のあんを販売しているので使っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもとれんこんの*腸活サラダ さつまいもとれんこんの*腸活サラダ
まさにこれぞ最強の腸活サラダ!!使用している食材が全て食物繊維!そしてミネラル!さつまいも!れんこん!芽ひじき!枝豆! 村中夏実 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24185655