作り方
- 1
鮭は塩をふって、10分ほどおき、ペーパーで表面の水分をふき取る。しめじ、えのきだけは石づきをとり、ほぐす。
- 2
エリンギは長さを半分の薄切りにする。かぼちゃ、玉ねぎは薄切いくし形にする。トマトは半分に切りにんにくはみじん切りにする。
- 3
フライパンにオリーブ油を中火で熱し、鮭を両面焼きめがつくように焼く。
- 4
つぎに野菜を散らして入れ、★だし汁(豊後高だし)をふりかけ、蓋をして蒸し煮にする。
- 5
火が通ったら、しょうゆを回しかけ火を止める。皿に盛り、小口切りのこねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
一人あたり 233Kcal、たんぱく質16.5g、塩分1,1g
似たレシピ
-
鮭ときのこの具だくさん☆アクアパッツァ 鮭ときのこの具だくさん☆アクアパッツァ
旬の生秋鮭の切り身で魚介のうまみたっぷりの簡単アクアパッツァ☆きりっと冷えた白ワインによく合います♪ イオンワールドフェア -
-
-
紅鮭とシジミで♪和風アクアパッツァ 紅鮭とシジミで♪和風アクアパッツァ
イタリアンを和の食材でアレンジ♪オリーブオイルとソルトとガーリックの味付けをシソで〆てさっぱり美味しくやみつきになる味です♪ BeyouSol -
-
-
-
-
-
クリスマス❤鯛とあさりのアクアパッツァ クリスマス❤鯛とあさりのアクアパッツァ
鯛を焼いて、あさりと白ワインで煮るだけで豪華なパーティ料理が完成です❤味付けは素材の味とお塩だけ!海鮮のうまみ最高❤ fuminko☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24189719