作り方
- 1
さつまいもはよく洗い、1〜2ミリ程度の薄さで、半月切りか、いちょう切りに。
水にさらしておく。 - 2
ネギはお好みの切り方で。
使うお碗に、水を7分目ほど入れて鍋に入れる、を2回繰り返す。 - 3
②の鍋にさつまいもを入れ、7〜8分ほど中火で茹でる。
さつまいもに火が通ったら、ネギを入れネギに火が通るまで茹でる。 - 4
アクを取り、火を止め、味噌を溶き、お椀に盛り付ければ完成!
コツ・ポイント
野菜から出汁が出るので、出汁無しで作りましたが、物足りない方は顆粒出汁などを加えても◎
似たレシピ
-
-
-
鶏ひき肉とさつまいものおかずみそ汁 鶏ひき肉とさつまいものおかずみそ汁
ごま油をかけるだけの簡単アレンジで、みそ汁がごまの香りとコクで一層おいしくなります。さつまいものほのかな甘みに鶏肉の旨み、しょうがの辛みも加わって食べた後の満足感が◎。 日清オイリオ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24192169