けんちん汁

北九州市にしレシピ @cook_40373228
肉を使わず、たっぷりの野菜に豆腐を加えた精進料理です。具だくさんで野菜のおいしさを味わうことができ、たんぱく質も一緒にとれるレシピです。
冷蔵庫に残っている野菜やきのこを使って、作ってみてください♪
けんちん汁
肉を使わず、たっぷりの野菜に豆腐を加えた精進料理です。具だくさんで野菜のおいしさを味わうことができ、たんぱく質も一緒にとれるレシピです。
冷蔵庫に残っている野菜やきのこを使って、作ってみてください♪
作り方
- 1
木綿豆腐は水切りする。油揚げは油抜きをし、千切りにする。こんにゃくは短冊切りにし、ゆでてあく抜きをする。
- 2
にんじんは5㎜、だいこんは7㎜のいちょう切りにする。ごぼうはささがきにし、水にさらす。白ねぎは小口切りにする。
- 3
鍋にサラダ油を熱してにんじん、だいこん、ごぼう、こんにゃくを炒め、だし汁を加えて煮る。あくを取り、油揚げ、豆腐を入れる。
- 4
しょうゆで調味し、白ねぎを加えて煮る。塩で味をととのえる。
コツ・ポイント
栄養量(大人1人分)
エネルギー 99kcal
たんぱく質 5.7 g
脂質 5.8 g
炭水化物 4.7g
食塩相当量 0.8g
似たレシピ
-
-
-
-
-
白菜とじゃがいものけんちん汁♥簡単☆ 白菜とじゃがいものけんちん汁♥簡単☆
ごま油で具材を炒めた、具だくさんでコクのあるけんちん汁です☆冷蔵庫に少しずつ残っている野菜を使って簡単に出来ます♥ ☆EMIs☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24192400