バターナッツかぼちゃの焦がしバターペンネ

わんわんシェリー @cook_40161456
秋に収穫されるバターナッツのお勧めの食べ方です。
比較的水分が多めでペーストになりやすいのでポタージュ以外だとパスタソースがおすすめと聞いたので作りました。
バターナッツかぼちゃの焦がしバターペンネ
秋に収穫されるバターナッツのお勧めの食べ方です。
比較的水分が多めでペーストになりやすいのでポタージュ以外だとパスタソースがおすすめと聞いたので作りました。
作り方
- 1
バターナッツの皮を剥き、種を取る。種をとった後のバターナッツに対してバターは15%、塩は0.8%、牛乳は40%が目安。
- 2
バターナッツを小さく四角に切る。ベーコンも小さめに切っておく。
- 3
アーモンドを薄茶色になるまで乾煎りしてお皿にあけておく
- 4
バターを鍋に入れて中火で熱する。泡が落ち着いてちょっと焦げが出るあたりまでかき混ぜながら様子をみる
- 5
焦げてきたなと思うタイミングで細かく切ったバターナッツを入れてしっかり炒める
- 6
バターナッツが柔らかくなってきたら、最後に混ぜるために全体の5%くらいを取り出して置いておく。
- 7
牛乳を入れて10分ほど煮込む。焦げないように気をつける。
- 8
煮込んだらブレンダーで滑らかにする。ペーストすぎたら牛乳を10cc くらい足しながら滑らかなクリームを作る。
- 9
残して置いた炒めたバターナッツを投入する
- 10
ペンネを規定時間より1分前に火を止め、お湯を切って、鍋に投入してよく混ぜる。
- 11
お皿に盛ったらアーモンドを載せて完成。
コツ・ポイント
お砂糖を入れなくてもバターとバターナッツの甘みでとっても濃厚で甘いソースが出来ます。
ペンネがお勧めですが、蝶々形のファルファッレでも美味しく出来ました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バターナッツかぼちゃで☆ふんわりマフィン バターナッツかぼちゃで☆ふんわりマフィン
色が綺麗で水分と甘みの多いバターナッツかぼちゃはお菓子に最適。ふんわりしっとり秋の味♡ハロウィンにもオススメです。 ✳︎ほんのり✳︎ -
バターナッツかぼちゃのソテー バターナッツかぼちゃのソテー
ナッツのような濃厚な味わいと言われるバターナッツかぼちゃ。ソテーしてナッツをトッピングすればおしゃれでおいしい一品に。 ひらかた独歩ふぁーむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24200770