里芋と鶏ミンチの煮っ転がし♪

ミント15♪ @cook_40373345
里芋に鶏ミンチを入れて、そぼろ煮風にしてみました♪彩りには人参を、細かく刻んだ油揚げが深みと旨みをUPしてくれます♪
甘辛い煮っ転がしに、あったかい白ご飯が進みます🤗♡
里芋と鶏ミンチの煮っ転がし♪
里芋に鶏ミンチを入れて、そぼろ煮風にしてみました♪彩りには人参を、細かく刻んだ油揚げが深みと旨みをUPしてくれます♪
甘辛い煮っ転がしに、あったかい白ご飯が進みます🤗♡
作り方
- 1
里芋を準備する。今回は時短で農家さんのお店で購入した剥き里芋を使用。保存料なども入ってなくて安心便利です😊
- 2
里芋がメインなので、他の具材は薄め&小さ目に切る。人参はピーラーで薄めに。油揚げは油抜きをして小さ目に刻んでおく。
- 3
鍋にオリーブオイルを熱し、鶏ミンチを入れ、ほろほろするまで炒め、続けて里芋、人参、油揚げの順に加えて炒め合わせる。
- 4
全体に油が回って来たら◉の調味料を上から順に入れ木しゃもじで味を絡め、ひたひた量の水を加え、落とし蓋をして15分程煮込む
- 5
蓋を取り、里芋に竹串を刺してみてスッと通ればOKです。木しゃもじで煮汁を飛ばしながら、ゴロゴロと煮っ転がしていく。
- 6
最後にカンタン酢を加え、全体にかき混ぜて味を調えれば完成です♪里芋はほっこり♡お肉や油揚げが美味しさをUPしてくれます🤗
コツ・ポイント
最後にお酢を入れる事で照りも出て、味もしまりますので、良かったらぜひお試しくださいネ🤗
似たレシピ
-
-
-
大きな里芋と人参の煮っころがし 大きな里芋と人参の煮っころがし
親芋という大きな里芋はぬめりが少なくて普通の里芋をむくより手間がかからず嬉しいです。単品の煮物も良いですが人参と一緒に♪ ぽろっとQちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24202344