里芋の煮っころがし

ぴぃちゃん032
ぴぃちゃん032 @cook_40142311

身体に優しい里芋を甘しょっぱく煮ました。
このレシピの生い立ち
新鮮で安さが評判の近所の商店で、一袋100円だったのでつい手が伸びました。帰りながら作り方をイメージしてみました。

里芋の煮っころがし

身体に優しい里芋を甘しょっぱく煮ました。
このレシピの生い立ち
新鮮で安さが評判の近所の商店で、一袋100円だったのでつい手が伸びました。帰りながら作り方をイメージしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 10個
  2. 麺つゆ 60cc
  3. 60cc
  4. みりん 60cc
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋を水で洗って泥を落とす

  2. 2

    里芋一つ一つに、地球で言うところの赤道部分、球周部分に包丁で切れ目を入れる

  3. 3

    鍋に水を沸騰させて15分ほど中火で煮る

  4. 4

    里芋をザルにあげ、粗熱が取れたら、指のスナップを効かせて皮を剥く

  5. 5

    新しい鍋に調味料を全て入れ、皮を剥いた里芋を入れる

  6. 6

    鍋に蓋をしないで10分ほど中火で煮る

  7. 7

    水分が飛んで煮汁に照りが出てきたら鍋の中で里芋をコロコロと数分間転がし、里芋の表面に煮汁が染み渡ったら出来上がり

コツ・ポイント

油断して煮詰め過ぎると砂糖が焦げるので、最後に煮っころがすタイミングが重要かなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃちゃん032
ぴぃちゃん032 @cook_40142311
に公開
2016年現在4歳男子のパパ。朝食、お弁当、夕食をよく作るので、自分のメモとしてレシピを残し始めました。料理のモットーは「料理が出来上がった時には調理器具が全て洗いあがってる」基本、子供でも食べられるように唐辛子や胡椒を控えて、どうしても必要な時には最後に別鍋などで加えます。しかしなにぶん全て我流なもので、何かアドヴァイスなど頂ける方はよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ