りんごココアケーキ

しげいく
しげいく @cook_40140460

クリスマスマーケット用のりんごのココアケーキです。りんごは紅玉がオススメだけど、他のりんごでもOK。くるみ刻んで入れたり、アーモンドダイスを上に散らしてもよし、です。

りんごココアケーキ

クリスマスマーケット用のりんごのココアケーキです。りんごは紅玉がオススメだけど、他のりんごでもOK。くるみ刻んで入れたり、アーモンドダイスを上に散らしてもよし、です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

A4バット1台
  1. 薄力粉 200g
  2. ココア 50g
  3. きび砂糖 250g
  4. バター 250g
  5. たまご 5個
  6. コンポート
  7. りんご 3個
  8. きび砂糖 りんごの重さの 2割

作り方

  1. 1

    りんごを8等分にして皮をむき、芯をとり、それを4つに切って鍋に入れる。

  2. 2

    砂糖を入れて、混ぜて、煮る。煮えたらザルにあけて、汁と分けておく。

  3. 3

    ボウルにザルをおいて小麦粉、ココア、ベーキングパウダーを入れてふるう。

  4. 4

    ボウルにバターを溶かし(柔らかくし)、砂糖を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    溶きたまごを④に少しずつ入れる。

  6. 6

    ふるった粉を入れて、へらで切るようにさっくり混ぜる。

  7. 7

    水分を切ったりんごを入れて、混ぜる。あとで等分にカットするなら、型に流し入れてから上に並べる方がバランスはよい。

  8. 8

    クッキングペーパーをひいた型に流し入れて、180℃で30分くらい焼く。

  9. 9

    お好みで、熱いうちに煮りんごの汁をまわしかけて、ラップをしてしばらく置いておくと、しっとりしたケーキになります。

コツ・ポイント

ベーキングパウダー6gくらい入れると、ふんわりしたケーキになります。ずっしりした方がよければこのままで。煮りんごの汁が甘いので、かける場合はケーキの砂糖の量を200gにしてもよし、です。りんごを煮るときにラム酒を少しいれても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しげいく
しげいく @cook_40140460
に公開

似たレシピ