大福入り抹茶パフェ

QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324

見た目も重視した華やかさのあるメニュー!グラスのサイズが大きければ1個そのままのせても良いです。切ると断面が見えるのでかわいらしい印象になります。

このレシピの生い立ち
管理栄養士の浅見 寿子(えいようJoin)様にご監修いただきました。
【プロフィール】
「管理栄養士が作った食事を身近に感じてもらいたい」との想いから、国分寺の『カフェといろいろびより』に出店(屋号TABETECO)。ヘルシーなランチやお弁当を作り販売。その他、栄養関連の執筆や企業の商品開発、西東京市の糖尿病内科クリニックで栄養指導を行っている。

大福入り抹茶パフェ

見た目も重視した華やかさのあるメニュー!グラスのサイズが大きければ1個そのままのせても良いです。切ると断面が見えるのでかわいらしい印象になります。

このレシピの生い立ち
管理栄養士の浅見 寿子(えいようJoin)様にご監修いただきました。
【プロフィール】
「管理栄養士が作った食事を身近に感じてもらいたい」との想いから、国分寺の『カフェといろいろびより』に出店(屋号TABETECO)。ヘルシーなランチやお弁当を作り販売。その他、栄養関連の執筆や企業の商品開発、西東京市の糖尿病内科クリニックで栄養指導を行っている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. チーズ屋さんのやわらかクリーム大福 抹茶30 1/2個
  2. ラングドシャ 1枚
  3. 抹茶アイスクリーム 40g
  4. ホイップクリーム 30g
  5. コーンフレーク 13g
  6. ゼラチン(粉末) 1g
  7. 抹茶(粉末) 0.4g
  8. Ⓐ上白糖 3g
  9. (80℃以上) 15g
  10. 30g
  11. 抹茶(粉末) 適量

作り方

  1. 1

    材料Ⓐを耐熱容器に入れてよくかき混ぜ、ゼラチンと抹茶を溶かす。

  2. 2

    ①に水を加えて混ぜ、バットなどに流し入れ、冷蔵庫で1時間程固まるまで冷やす。

  3. 3

    ➁の抹茶ゼリーが固まったら、スプーンで崩す。

  4. 4

    グラスにホイップクリーム、コーンフレーク、③の抹茶ゼリーの順に入れる。

  5. 5

    ④の上に抹茶アイスクリーム、ラングドシャ、「チーズ屋さんのやわらかクリーム大福 抹茶30」をトッピングする。

  6. 6

    仕上げに茶こしで抹茶を適量ふるいかける。

コツ・ポイント

「チーズ屋さんのやわらかクリーム大福 抹茶30」は、やわらかな食感の生地に、宇治抹茶餡とミルキーなチーズクリームを包みました。1個標準30g当たり36mgのカルシウム、1.6g以上の食物繊維、68kcalのエネルギーを摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324
に公開
Q・B・B(六甲バター株式会社)の業務用公式アカウントです。外食、中食、給食(保育・高齢者施設等)向けに、簡単チーズレシピをご紹介いたします!
もっと読む

似たレシピ