作り方
- 1
鯛の身側にラップをして、冷蔵庫に入れ皮面だけを1日乾かしておく(タラ カレイなど)
- 2
半割りにしたミニトマトの断面に塩をふり脱水させる。水分はKPでとる。玉ねぎはスライスしておく。
- 3
フライパンを強火で熱しオリーブオイルを加え煙が出たら鯛皮目を下にして焼く
塩胡椒しはじめはフライパンで押し付ける。 - 4
身側は直接焼かずに、すこし火が入って白くなってきたらバットに一度上げておく 8割火が入った状態。
- 5
フライパンを綺麗にしてニンニクとオリーブオイルを熱し香りを出したらあさりを加える
- 6
スライスした玉ねぎとアンチョビとイタリアンパセリを加え、ミネラルウォーターを加えあさりの口を開かせる。
- 7
あさりは3%の塩で砂をはかせて50℃で洗う。アサリのg数と同量の水を使う
- 8
鯛を身を下にして戻し入れぐつぐつするまで火を入れたら完成。オリーブオイルを回しかける。
似たレシピ
-
フライパン一つで本格アクアパッツァ♪ フライパン一つで本格アクアパッツァ♪
一見作るのが難しそうなアクアパッツァがフライパン一つでできちゃいます♪見た目も華やかなので、ちょっと特別な日にも◎! フレシャスレシピ -
-
-
魚の切り身☆de☆アクアパッツァ☆ 魚の切り身☆de☆アクアパッツァ☆
フライパンで簡単に出来て見ためも華やか!切り身だと人数分の取り分けも楽♫パーティー等おもてなしの一品に♫(*^^*) canary-bird -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24217239