ヨウサマの減塩ホタテ貝柱混ぜご飯

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

大根とホタテは組み合わせが良いので、少し多めに入れて汁に染み込ませる。私は心臓が悪いので炊き込みご飯はNGなので、具材をご飯に混ぜる形で食しています。

ヨウサマの減塩ホタテ貝柱混ぜご飯

大根とホタテは組み合わせが良いので、少し多めに入れて汁に染み込ませる。私は心臓が悪いので炊き込みご飯はNGなので、具材をご飯に混ぜる形で食しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 大根 1/8個
  2. 油揚げ(予め切れている物) 適量(写真参照)
  3. しめじ 1/2パック
  4. ベビーホタテ 適量(写真参照)
  5. ★水 800cc
  6. ★茅乃舎の昆布·鶏だし·椎茸·アゴだし 各1パック
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 久原甘口照りだし醤油 小さじ1
  9. 白飯(1杯150gで計算) 3杯(450g)

作り方

  1. 1

    大根は千切り、しめじは石づきを切る、油揚げ、ベビーホタテを用意する。

  2. 2

    サラダ油油を敷き大根から炒める。大根に油が馴染み透き通ったら、油揚げ、しめじを加え出汁をお玉4杯加える。

  3. 3

    出汁を加えてベビーホタテを入れて具材を煮る。

  4. 4

    汁がヒタヒタになったら、甘口照りだし醤油を入れて味を整える。

  5. 5

    炊きあがったご飯に混ぜる。

コツ・ポイント

混ぜご飯の具材を全部加えて煮たり、炒めたりするのではなく、大根等硬い根野菜は油で炒めから煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ