✨南禅寺豆腐だけで極上!基本の湯豆腐✨

南禅寺豆腐屋 @cook_110929001
伝統ある昔ながらの南禅寺豆腐を使ってたった10分で、心も体もほっこり温まる「京風ごちそう」
ちょっとしたコツで豆腐の美味しさが段違いに変わります。
✨南禅寺豆腐だけで極上!基本の湯豆腐✨
伝統ある昔ながらの南禅寺豆腐を使ってたった10分で、心も体もほっこり温まる「京風ごちそう」
ちょっとしたコツで豆腐の美味しさが段違いに変わります。
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れ30分放置。
- 2
豆腐を4~6等分。
- 3
弱中火にかけ、鍋底に小さな泡が付く頃に昆布を取り出す。
- 4
豆腐をそっと入れ、ふつふつ保ちながら5分。
- 5
お椀にすくい、薬味+ポン酢で召し上がれ♪
コツ・ポイント
・沸騰させない→豆腐の舌ざわりが段違い!
・南禅寺豆腐は崩れにくい木綿なので煮崩れの心配なし◎
・余っただしで翌朝に雑炊にするのもおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
市販のホワイティ・きのこを湯豆腐に 市販のホワイティ・きのこを湯豆腐に
市販キノコのブナシメジ・ホワイティを使った湯豆腐です。この手順で抜群の美味しさになりますよ(^^)マネしてみてください 福井のおじじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24221698