【腸活&常備菜】レンジで簡単!納豆麹

weeeat!
weeeat! @weeeat

腸活にもぴったり!レンジで簡単にできる納豆麹です。ご飯やお握りにはもちろん、油揚げや冷ややっこ、麺などにトッピングしても美味しい♡保存性に優れているので、一度作って色んなアレンジを楽しみましょう♪

【腸活&常備菜】レンジで簡単!納豆麹

腸活にもぴったり!レンジで簡単にできる納豆麹です。ご飯やお握りにはもちろん、油揚げや冷ややっこ、麺などにトッピングしても美味しい♡保存性に優れているので、一度作って色んなアレンジを楽しみましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひきわり納豆 3パック(120g)
  2. ニンジン 1本(150g)
  3. 米麹 100g
  4. 醤油 70ml
  5. 70ml
  6. みりん 大さじ2
  7. 煎りゴマ(白) 20g
  8. 塩昆布 10g

作り方

  1. 1

    ニンジンを千切りにします。

  2. 2

    耐熱容器に1と醤油、酒、みりんを入れて電子レンジにかけます。(600w 約5分)

  3. 3

    60℃くらいまで冷めたら、ほぐした麹を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    納豆を加えてさらに混ぜます。

  5. 5

    ゴマ、塩昆布を加えて混ぜます。

  6. 6

    2~3日冷蔵庫に入れて、麹が柔らかくなったらできあがり!

  7. 7

    栄養価等はこちらhttps://weeeat.tokyogas-com.co.jp/recipe/00258.html

コツ・ポイント

米麹は、酒や味噌などの発酵食品を作るための重要な材料で、酵素が豊富に含まれています。
米麹は60℃を超えてしまうと酵素が失活してしまうので、必ず冷ましてから入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
weeeat!
weeeat! @weeeat
に公開
weeeat!の公式ページです。「プラントベースフード」のレシピをご紹介します!weeeat!では、私たちの大切な「食」を中心に、人と地球にやさしい情報をお伝えしています。レシピ他、プラントベースフードの商品など広く紹介しています!HP:https://bit.ly/3quJ3DUInstagram:@weeeat_magX: 「ウィート」 で検索♪
もっと読む

似たレシピ