豆腐とカニカマの和え物

カズおじさんの献立
カズおじさんの献立 @cook_40323049

日本酒の冷やで食べると最高ですよw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. カニカマ 10本
  3. 1つまみ
  4. 醤油 小さじ1/2
  5. ワサビ(チュ-ブ) 3cm
  6. すりごま 小さじ一杯
  7. あおさ 2つまみ

作り方

  1. 1

    豆腐を小鍋に入れ
    半煎り豆腐をつくる
    この時塩を1つまみいれる 粗熱を取っておく

  2. 2

    カニカマをほぐしてボウル入れておく

  3. 3

    粗熱が取れた半煎り豆腐をカニカマの入ったボウルにあけ醤油、ワサビ、すりごま、あおさを入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    あとは器に盛り完成
    冷蔵庫で1時間ほど
    冷やせばさらにおいしくなります。

コツ・ポイント

煎り豆腐は半煎りにすることでカニカマと和える際に混ぜやすい
半煎りの状態は薄っすらと水分がある状態です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カズおじさんの献立
に公開
酒の肴になるお手軽&手抜き料理を日々思案してます。
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ