釣って来たヒラメをキノコ鍋でしゃぶしゃぶ

Valleyside
Valleyside @cook_40296699

ヒラメの昆布締めで余る昆布を再利用しつつ秋の味覚と組み合わせて

釣って来たヒラメをキノコ鍋でしゃぶしゃぶ

ヒラメの昆布締めで余る昆布を再利用しつつ秋の味覚と組み合わせて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5人
  1. ヒラメ 1匹
  2. 舞茸 一株
  3. しめじ 1パック
  4. 椎茸 6個
  5. 平茸 1パック
  6. えのき茸 一袋
  7. 昆布 適量
  8. 出汁の素 適量
  9. 乾麺 適量
  10. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ヒラメを釣ります。今回は鹿嶋沖

  2. 2

    5枚におろして昆布締めに。
    3日以上忘れてちと締めすぎ…

  3. 3

    鍋に水をはり昆布を投入して火にかけます。沸騰する前に昆布を引き上げます。

  4. 4

    適当な大きさに切ったキノコを投入、ネギも入れて少し風味を入れます。追加の出汁を入れてもOK

  5. 5

    ヒラメを薄く切っておきます。

  6. 6

    鍋にしゃぶしゃぶして食べます。

コツ・ポイント

鍋に海鮮出汁を入れて、ポン酢なしでしゃぶしゃぶがそのまま食べられるようにしました。しめは乾麺を入れてラーメンとしておいしく頂きました。豚のしゃぶしゃぶ肉を追加しても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Valleyside
Valleyside @cook_40296699
に公開
釣ってきた魚を美味しく食べる!
もっと読む

似たレシピ