鶏肉とわさび菜のエスニックサラダ

きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891

エスニック風な味付の柔らか鶏肉は皮がパリッと中はしっとり、爽やかなわさび菜、食べ応えのあるレッドキドニービーンズの組み合わせが絶妙です。ハニードレッシングが全体をまとめてくれて美味しいサラダになりました。

鶏肉とわさび菜のエスニックサラダ

エスニック風な味付の柔らか鶏肉は皮がパリッと中はしっとり、爽やかなわさび菜、食べ応えのあるレッドキドニービーンズの組み合わせが絶妙です。ハニードレッシングが全体をまとめてくれて美味しいサラダになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏もも肉 1枚(260g)
  2. コリアンダーパウダー 1g
  3. ◎塩 1g
  4. パプリカパウダー 3g
  5. オリーブオイル 大匙1/2
  6. わさび菜 1~2本
  7. レッドキドニービーンズの水煮 50g
  8. 赤玉ねぎのスライス 適量
  9. ラディッシュのスライス 適量
  10. ■ドレッシング
  11. △ワインビネガー 小匙1
  12. △はちみつ 小匙1/2
  13. オリーブオイル 小匙2
  14. △マジックソルト 小匙1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉のすじを取り、楊枝で数か所刺し、12~14と等分にして◎と混ぜ合わせ、冷蔵庫で2時間おきます。

  2. 2

    1 の皮目を下にフライパンに並べたら、魚焼きホイルをかぶせ、その上に重しをのせ、中火で5分、火にかけます。

  3. 3

    2 の重しとホイルを取り、肉を裏返し、そのまま2分焼きます。

  4. 4

    △を混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    お皿にわさび菜、3、レッドキドニービーンズ、ラディッシュ、赤玉ねぎをのせ、4 を回しかけ完成です。

  6. 6

    レッドキドニービーンズの水煮は、これを使いました。

  7. 7

    こんな献立になりました。

コツ・ポイント

鶏肉はしっかり筋と余分な皮は取り除いてください。味が染み込みやすいように楊枝で数か所刺しました。焼き目はしっかりつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりん家の食卓
きりん家の食卓 @cook_43132891
に公開
首が長いので、通称“キリン”と呼ばれています。最近料理に目覚めたおやじです。家族が喜んで食べてくれるのがうれしくて作っています・・・妻と一緒に、アイデアを出し合いながら楽しく作ってます。(^▽^)/
もっと読む

似たレシピ