鶏肉とさつまいものタッカルビ風

三条市
三条市 @3_syokuiku

☆主菜・副菜
さつまいもとコチュジャンの甘みを活かしたメニューです。
新潟県立大学健康栄養学科の学生が考えてくれたメニューです。
<1人分の栄養価(目安量)>
エネルギー量 365kcal
食塩相当量 0.8g

鶏肉とさつまいものタッカルビ風

☆主菜・副菜
さつまいもとコチュジャンの甘みを活かしたメニューです。
新潟県立大学健康栄養学科の学生が考えてくれたメニューです。
<1人分の栄養価(目安量)>
エネルギー量 365kcal
食塩相当量 0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. さつまいも 1本(約250g)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. キャベツ 100g
  5. ごま 大さじ1
  6. 【調味料】
  7. ★砂糖 大さじ3
  8. コチュジャン 20g
  9. ★しょうがチューブ 10g
  10. ★にんんくチューブ 10g
  11. ★料理酒 20g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、ポリ袋に入れ、★の調味料を加えてよく揉み5分置く。

  2. 2

    さつまいもをいちょう切り、玉ねぎを1cm幅の薄切り、キャベツを一口大のざく切りにする。

  3. 3

    さつまいもを耐熱容器に入れ、電子レンジで600w2分加熱する。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、玉ねぎ、①を中火で3分炒める。

  5. 5

    ④に③とキャベツを入れ炒め、蓋をし弱火で5分加熱する。

コツ・ポイント

さつまいもを電子レンジで加熱することで、火が通りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三条市
三条市 @3_syokuiku
に公開
三条市では、食育と地産地消の推進により市民の「健幸」づくりに取り組んでいます。こちらのキッチンでは保健事業で紹介したレシピや保育所や学校給食の人気メニュー、地域の食生活改善推進委員さんのおすすめレシピを紹介していきます。三条市のホームページhttps://www.city.sanjo.niigata.jp/
もっと読む

似たレシピ