ふりかけで作る明太子かるぼなーら♡

生の明太子の代わりにふりかけを使った簡単お手軽な明太子カルボナーラ…ふりかけの種類を変えるだけで子供から酒のつまみまで応用可能パスタ·͜·✌︎´-
ふりかけで作る明太子かるぼなーら♡
生の明太子の代わりにふりかけを使った簡単お手軽な明太子カルボナーラ…ふりかけの種類を変えるだけで子供から酒のつまみまで応用可能パスタ·͜·✌︎´-
作り方
- 1
今回ふりかけはベースに【三島のあかり】仕上げに【丸美屋のたらこソフトふりかけ】を使用。
- 2
ベーコンまたはパンチェッタを拍子木切りにする。出来ればベーコンは薄切りではなくブロックがオススメ。
- 3
ニンニクは微塵切り.タマネギはあら微塵にする。※それぞれ好みで使う。
- 4
フライパンに少量のオリーブオイルをひきベーコンがカリッとなる程度までソテーする。
- 5
オリーブオイルを足しニンニクとタマネギを加え軽く透き通る程度にソテーする。
- 6
パスタを茹でる。沸騰させたお湯に塩.砂糖.白だしを加えて麺に下味を入れる。(普通に塩だけでもOK)
- 7
パスタが茹で上がったらレードル半分の茹で汁を加えてフライパンを揺すりソースを乳化させる。
- 8
麺を加え【あかり】を振りかける。仕上げの追いふりかけを考慮し量は調整する。
- 9
カルボナーラソースの材料を合わせる。
- 10
今回チーズはグラナパダーノとペコリーノロマーノを半々で使用。パルミジャーノ・レッジャーノやパルメザンなどお好みで…
- 11
フライパンの温度が高いとダマになるので粗熱が取れたらカルボナーラソースと混ぜ合わせる。
- 12
温度が下がり過ぎて余熱ではソースが緩い場合弱火にかけてゆっくり加熱しトロミ具合を調整する。
- 13
お皿に盛り付けたらこソフトふりかけをトッピングする。(出来ればお皿を温めておけるとベスト)
- 14
仕上げにお好みで卵黄を添えてどうぞ……
- 15
黄身とチーズの濃厚なソースに明太子のアクセントがバッチリな1皿です·͜·✌︎´-
コツ・ポイント
味と辛さは使うふりかけと量.濃度とソースの重さ加減は卵と生クリームのバランスに使うチーズの種類と量で調整する。フライパンが熱い状態でソースと合わせると卵黄が固まりダマになるので少し温度が下がってから混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白味噌と豆乳のヘルシー和風カルボナーラ 白味噌と豆乳のヘルシー和風カルボナーラ
生クリームの代わりに豆乳を使い白味噌のコクと白だしの旨味で和風テイストに仕上げたヘルシーカルボナーラ︎✌︎ ̖́- お家シェフkaiya -
-
その他のレシピ