「大根と豚バラのこてこて煮」

なっちゃんmama7 @cook_40427555
農家のおじいちゃんの採れたて大根を使って、味をぎゅーっと染み込ませた大根。温かい時も冷めても美味しい味付け!小ネギがなかったので、大根の葉を炒めて色鮮やかに!
「大根と豚バラのこてこて煮」
農家のおじいちゃんの採れたて大根を使って、味をぎゅーっと染み込ませた大根。温かい時も冷めても美味しい味付け!小ネギがなかったので、大根の葉を炒めて色鮮やかに!
作り方
- 1
大根の皮を剥き、輪切りに切ります。味がしみ込みやすいように水に10分つけて置きます。
- 2
700wで5分電子レンジで温めます。大根を並べ、濡らしたキッチンペーパーを上にかけて温めます。フォークがささればOK!
- 3
豚バラはごま油で炒めて置き、お鍋に☆調味料と豚バラと大根とにんじんを加え落とし蓋をして15分程度強く煮込みます。
- 4
青ネギがある方は最後に青ネギを散らばせ、ない方は大根の葉を細かく切りごま油でサッと炒め散らばせて完成!!葉なしでも◯!
コツ・ポイント
こってりした甘さが大根にしみて、冷めても美味しさが変わらない!大根をチンする事と味が染みやすいようフォークで穴を開けることでグツグツ味が染み込んでいきます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24256741