大根餅

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084

大根の千切りはスライサーを使うとより時短に

大根餅

大根の千切りはスライサーを使うとより時短に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 200g
  2. 上新粉 120g
  3. ロースハム 3枚
  4. 干し椎茸 中2個
  5. 干しエビ 20g
  6. 長ネギ 1/4本
  7. 生姜 1片
  8. ごま 大さじ3
  9. 120㎖
  10. 適量
  11. 酢醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむきスライサーで千切り。

  2. 2

    ハムは2㎝の細切り、長ネギは輪切り、干し椎茸と干しエビはぬるま湯で戻しみじん切り、生姜もみじん切りにしておく

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1と生姜を入れ熱し、大根、ネギ、椎茸、エビを炒めしんなりしたらハムも加えて炒める。

  4. 4

    ボウルで上新粉と塩2つまみを混ぜ、ぬるま湯(約60℃)を加えて混ぜる。

  5. 5

    ③を加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    フライパンにごま油大さじ1を入れ熱し⑤を流し入れ平らにして中火で5分焼く。

  7. 7

    裏返して残りのごま油を回しかけ5分焼き、弱火にして蓋をし10分ほど蒸し焼きに

  8. 8

    一口大にカットしてお好みで酢醤油を添えると完成!

コツ・ポイント

初めにしっかり焼き目が付くまで焼くことで、最後に蒸してもカリッとした食感が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084
に公開
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ