作り方
- 1
鍋にオリーブオイルを入れて温める。ニンニクを軽く炒める。(我が家は桃屋の刻みニンニクを使用,その場合オイルなしでok)
- 2
ツナ・コーン・ひじき全て入れる(オイル、水煮も全部入れてok!その方が美味しい)。
- 3
汁気が減ったらトマト缶を入れて、水とコンソメを加える。
- 4
5〜10くらい中火で煮詰めて完成!
コツ・ポイント
我が家は煮汁多めくらいが好きなので煮詰めすぎないようにしてます☺︎
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひじきツナのトマト煮〜シロさん弁当#43 ひじきツナのトマト煮〜シロさん弁当#43
シロさん草野球観戦のお弁当。ピリ辛だけど後引く味でひじき嫌いな子供にも大好評!冷凍もOK。『きのう何食べ』6巻43話 yahikko -
-
-
鶏肉と大豆のトマト煮 鶏肉と大豆のトマト煮
動物性タンパク質の鶏肉と、植物性タンパク質の大豆、同時にいただくことができる健康メニューです♪彩りもキレイ。太めのパスタ(フェットチーネやペンネなど)をからめても美味しいですよ。 i子さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24271322