秋野菜の甘酢酢鶏

多治見市保健センター @cook_40352819
【1人分】
エネルギー:273kcal
食塩相当量:0.9g
R6.11月号 多治見市広報tajimist 掲載レシピです。多治見市の食生活改善推進員(ヘルスメイト)さん考案の、秋野菜をふんだんに使った一品です。
お好きな食材や旬の食材でアレンジしてみてくださいね♪
秋野菜の甘酢酢鶏
【1人分】
エネルギー:273kcal
食塩相当量:0.9g
R6.11月号 多治見市広報tajimist 掲載レシピです。多治見市の食生活改善推進員(ヘルスメイト)さん考案の、秋野菜をふんだんに使った一品です。
お好きな食材や旬の食材でアレンジしてみてくださいね♪
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れAを加えて揉み込み、片栗粉をまぶす。
- 2
なすは大きめの乱切りにし、水にさらす。
- 3
れんこんとピーマンは乱切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは短冊切りにする。
- 4
さつまいもは乱切りにして、600Wのレンジで5分加熱する。(竹串が通るか確認する)
- 5
フライパンに高さ1cmほどの油を中火で熱し、①②③を順番に揚げて、油を切る。
- 6
別のフライパンにBの調味料を熱し、④と⑤を入れて絡め、黒ごまをかける。
コツ・ポイント
・材料は水気をしっかり切ってください。
・かぼちゃやパプリカを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
簡単!美味しい酢鶏 [ 塩分0.4% ] 簡単!美味しい酢鶏 [ 塩分0.4% ]
栄養士の卵が考えたレシピです。鶏もも皮なしの場合173kcal塩分 0.9g( 塩分パーセント:0.4%) ウンサン -
-
-
-
阿波野菜ごろごろ!すだちのまろやか酢鶏 阿波野菜ごろごろ!すだちのまろやか酢鶏
甘酢あんのお酢の代わりに「すだち果汁」を使うとまろやかに仕上がります1人分528kcal 野菜の総重量193g 阿波ふうど☆徳島県 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24279119