キーマカレー焼きそば

お米が値上がりしている昨今、巷では焼きそばが人気らしいので、焼きそばアレンジをまた一つ……。
福島や宮津などのご当地グルメとして、カレーをかけたカレー焼きそばがありますが、ふと思い立ち、カレーをキーマカレーにしてかけたカレー焼きそばを作ってみました!
カレーは豚ひき肉に細かくしたタマネギ、ニンジン、ジャガイモのスタンダードなものに。
細かくしたキャベツも加えて、焼きそばのシャキシャキ食感もプラスしております。
予想通り、キーマカレーも焼きそばの中華麺によく合います!
細かくした具材がよく麺と絡みますし、キャベツのシャキシャキ食感がワンポイントとなり、ただのカレー味ではない、さらに美味な焼きそばになりますよ☆
キーマカレー焼きそば
お米が値上がりしている昨今、巷では焼きそばが人気らしいので、焼きそばアレンジをまた一つ……。
福島や宮津などのご当地グルメとして、カレーをかけたカレー焼きそばがありますが、ふと思い立ち、カレーをキーマカレーにしてかけたカレー焼きそばを作ってみました!
カレーは豚ひき肉に細かくしたタマネギ、ニンジン、ジャガイモのスタンダードなものに。
細かくしたキャベツも加えて、焼きそばのシャキシャキ食感もプラスしております。
予想通り、キーマカレーも焼きそばの中華麺によく合います!
細かくした具材がよく麺と絡みますし、キャベツのシャキシャキ食感がワンポイントとなり、ただのカレー味ではない、さらに美味な焼きそばになりますよ☆
作り方
- 1
時短として、ニンジン、ジャガイモはレンジで3分ほどチン!
- 2
フライパンに油を敷き、ニンニク、鷹の爪をさっと炒める。
- 3
ひき肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモも投入。塩、白コショウ、一味、白ワインで味付けしタマネギが飴色になるまでよく炒める
- 4
フライパンに牛乳、バター、ひたひたになるまで水を入れ、カレールゥを加えてよく混ぜながら、適度に水気がなくなるまで煮込む。
- 5
フライパンにキャベツ、ガラムマサラも加え、よく混ぜてから火を止める。
※キャベツのシャキシャキ食感を残すのがコツ。 - 6
他のフライパンに油を敷き、中華麺を投入。裏返しを繰り返して焼きながらほぐしてゆき、麺にも軽く塩コショウする。
- 7
お皿に麺を盛り、⑥のキーマカレーを乗せ、黒コショウ、乾燥バジル or パセリをかければ出来上がり☆
コツ・ポイント
麺は通常の中華麺でも可。
カレールゥはお好みのものを。
キャベツは火を通し過ぎず、シャキシャキ食感を残すのがコツ。
似たレシピ
-
-
-
グリーンキーマカレー グリーンキーマカレー
ふと思い立ち、タイのグリーンカレー味にしたキーマカレーを作ってみました!キーマカレーでよく使われる具材を、グリーンカレーでドライカレー状にまで煮詰めた感じです。ただし、ひき肉は羊ではなくクセのない豚肉で。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、このグリーンキーマカレーもなかなかにイケます!ココナッツミルク仕立てのグリーンカレーが煮詰められて、さらに濃厚なコクに。間違いのないC'est tres bon!さです!もちろん白いごはんにはベストマッチ!作るのも意外と簡単ですし、こちらもおススメなグリーンカレー&キーマカレーアレンジですよ☆ 平中なごん -
凍豆腐のキーマカレーもどき 凍豆腐のキーマカレーもどき
先日、凍豆腐(※こおりどうふ。一度。凍らせてから解凍した豆腐)を砕いてひき肉代わりにしたスパゲティ・ボロネーゼ(ミートソース)を作ったら、なかなかよくできたので、今度は同様にひき肉の代用としてキーマカレーのもどき料理を作ってみました!まあ、豆腐は豆腐なのでさすがにひき肉とは少し違いますが、豆腐はたんぱくなだめに意外とカレーにもよく合うため、このキーマカレーもどきもなかなかにイケます!また、タマネギ、ニンジン、ジャガイモといった他の具材とも相性良く、問題なくC'est tres bon!もちろん白いごはんにともベストマッチ!作るのも簡単ですし、大豆が材料なのでガッツリ食べらるけどとってもヘルシーですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ