鶏肉とミックスベジタブルのグラタン

鹿部さっちゃんクック
鹿部さっちゃんクック @cook_40296956

チーズたっぷり、鶏肉とミックスベジタブルのグラタン。

もうすぐ賞味期限が切れそうな牛乳の消費にグラタンを作りました。材料も家にあったミックスベジタブルを入れて作りました。
又子供たちが夏のキャンプで残こしていった冷凍のチーズもあったので入れました。

鶏肉とミックスベジタブルのグラタン

チーズたっぷり、鶏肉とミックスベジタブルのグラタン。

もうすぐ賞味期限が切れそうな牛乳の消費にグラタンを作りました。材料も家にあったミックスベジタブルを入れて作りました。
又子供たちが夏のキャンプで残こしていった冷凍のチーズもあったので入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200グラム
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ミックスベジタブル 50~60グラム
  4. バター 15グラム
  5. ホワイトソース
  6. バター 40グラム
  7. 小麦粉 40グラム
  8. 牛乳 600グラム
  9. コンソメ 小さじ2分の1
  10. チーズ(お好みのチーズ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし型、もも肉は皮を取り除き、小口に切ります。ミックスベジタブル、バターも準備します。

  2. 2

    牛乳、小麦粉、バターを準備します

  3. 3

    炒め用バターをフライパンにいれ、玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりし、鶏肉をいれ炒めます。

  5. 5

    ミックスベジタブル入れ炒めます。

  6. 6

    別分量塩コショウを少々ふります。

  7. 7

    別の大き目のフライパンにホワイトソース用のバターを溶かします。

  8. 8

    バターが溶けたら小麦粉を少しづつ入れます。牛乳を少しづつ入れながらしっかりのばします。

  9. 9

    ソースが、滑らかになったら、コンソメを入れます。とろみがつくまで、ゆっくり混ぜます。

  10. 10

    ソースに具材を入れ混ぜ合わせます。

  11. 11

    混ぜ合わせた状態です。

  12. 12

    別分量バターを盛り付け皿に塗り、具材を4等分にし盛り付けします。

  13. 13

    チーズをまんべんなくかけます。

  14. 14

    オープン及びトースター、グリル等で焼きます、チーズに焼き色が付いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ホワイトソースを作る時の火加減調整が大切です。強火だとすぐ焦げ付くので、ゆっくり中火や弱火で、とろみがつくまで混ぜて下さい。チーズはピザ用チーズやパルメザンチーズなどお好みで入れて下さい。今回は、モッツァレラ(3種のチーズ)を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鹿部さっちゃんクック
に公開
クックパットの愛読者です。数年前からこのサイトで皆さんの料理を参考に献立してきました。本当に感謝して居ります。私の住んでいる地域は、北海道の道南地区です、七飯町の駒ケ岳が良く見えます。漁業の町で、海の恵みが豊富です。温泉もあり間欠泉は有名です。これからも若い皆さんと一緒に献立を学びながら、こちらからも発信して行きたいと思って居りますので、宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ